Amazon.co.jpでまとめ買いをしたいという欲求で...

こんなものつくってみました Amazon.co.jpでコミックスのまとめ買いをしたいという欲求で、FlexとAmazonのAPIを利用してつくってみました。検索してドラッグアンドドロップでショッピングカートに突っ込んで、Amazon.co.jpで購入をクリックでAmazonでものが…

PEAR-SOAPとFlexからの通信(サーバサイド)

PEAR-SOAPを用いて作られたWebServiceをFlexからSOAP通信で呼び出したときのメモです。色々とはまりどころがあったのでその際のメモも一緒に。 サンプルつくるにあたっては、サーバ側(PHP)→クライアント側(Flex)の順番で作成しています。 1.サーバ側の準備 …

Application.InputBoxでセルが選択できない件

散布図にラベルを追加するマクロ - Thousand Yearsでセルを"A4"とか直接入力しないといけないのめんどくさい。Application.InputBox(Type:=8)とした場合はエクセルのセルをクリックしてセル名を自動挿入してくれる仕様なのだけれども、自分が書いたコードは…

散布図にラベルを追加するマクロ

散布図のポイントにラベルを追加したい Excelで散布図をかいたときにポイントにラベルを追加したいんですがなかなかうまくいかないので思い悩んだあげくVBAで解決したので、その際のスクリプトをかいたので公開しておきます。 方法を調べていったら、斜めに…

漢数字をアラビア数字に変換とか(突貫工事)

漢数字をアラビア数字に 一か八かとか、万が一。百子(人命)とか機械的に変換してしまわないように、一桁の数字は排除して漢数字をアラビア数字に変換するプログラム。突貫工事。 (JSで実装したんだけど欲しいのはPerlのプログラム...。) ソース "フランス料…

ProgressEventの使い方が分からない件

あるけど使い方わからない>< WebKit系 for(i in ProgressEvent.prototype){ document.write(i, ','); } initProgressEvent,MOUSEOUT,preventDefault,FOCUS,CHANGE,initEvent,MOUSEMOVE,AT_TARGET,stopPropagation,SELECT,BLUR,KEYUP,MOUSEDOWN,MOUSEDRAG,B…

つまみぐいIE8(CSS編)@リクリ

Re:Creator's Chat 1st リクリことRe:Creator’s Kansaiのイベント「Re:Creator's Chat 1st」でしゃべってきました。内容は技術系のカンファレンスの言葉を借りるならLTで「つまぐいIE8(CSS編)」というタイトルお話させていただきました。 デザイナーさんなど…

window.toStaticHTML()

IE8からwindow.toStaticHTML()メソッドが追加されました。引数に与えられたHTMLの断片からscriptタグや、onclick属性などのDynamic HTMLの要素を削除するためのメソッドです。 XDomainRequestのレスポンスに、意図しないscriptタグなどが入ってきたときにま…

IE8で採用されたconstructorプロパティ

constructorが実装されている件 alert('constructor' in window); // true alert(window.constructor); // [object Window] div = document.createElement('div'); alert('constructor' in div); // true alert(div.constructor); // [object HTMLDivElement…

IE8でもEventオブジェクトのとり方は一緒

Eventオブジェクトのとり方 とりあえず現行通りに、window.eventオブジェクトでいけるらしい。ここは、IE路線を貫くのね…。 検証コード <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> </html>

Re:Creator's Chat#1やります

珍しくイベント告知のエントリーです。2008/09/27 19:00に大阪は新大阪(新大阪シーステージ)でRe:Creator'sというWEBクリエーターさんの集まり主催のイベントがあります。 イベントの内容としては、5〜10分程度のショートプレゼン大会でWEBに関するネタを披…

localStorageとsessionStorage

IE8からどうやらlocalStorageとsessionStorageに対応する模様。これらStorage系のオブジェクトは、WHATWGのWeb Application1.0仕様のClient Side Storageを実装したものだということを祈ります。ドキュメントは、この辺で(HTML Standard)、簡単に言うと、ブ…

Chromeのconsoleオブジェクトとデバッグ

Chromeには、consoleというデバッグに便利なオブジェクトがある。9月4日(木)時点でのconsoleオブジェクトには、error, info, log, warnメソッドがあるようで利用方法は、Firebugのそれに近い。 ソース string = "Hello World!!"; object = {}; object.foo = …

IE8β2のHTMLDivElementのそれ

取得方法 <html> <head> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=8" > </head> <body> <div id="hoge"></div> <script type="text/javascript"> var hoge = document.getElementById("hoge"); for(i in hoge){ document.write(i, ', '); }; </script> </body> </html> 結果 nextSibling, onresizeend, onrowenter, ariaP…

Chromeのnavigatorオブジェクト

navigator appName Netscape plugins [object PluginArray] language ja-JP vendorSub platform Win32 mimeTypes [object MimeTypeArray] productSub 20030107 appVersion 5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, like Gecko) …

Chromeのグローバルオブジェクト

globalオブジェクト external, Node, Rect, name, Event, Text, Range, status, closed, parent, frames, Entity, opener, screen, length, scrollX, scrollY, UIEvent, Comment, screenY, Element, screenX, history, toolbar, CSSRule, console, document,…

winow.onhashchange

名前から察しの通りlocation.hashが変更になったタイミングで動作する関数。初期値はnull。 alert(window.onhashchange); // null sample.html <html> <head> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=8" > <script type="text/javascript"> window.onhashchange = function(){ alert(location.hash); }; </script> </head> <body> </body></html>

IE8でのXMLHttpRequestオブジェクトの行方

XMLHttpRequest alert("XMLHttpRequst" in window); // true ついでにActiveXObjectも alert("ActiveXObject" in window); // true ちゃんとwindowオブジェクト配下に隠れていた。よかった。

IE8β2のdocumentオブジェクト

namespaces, lastModified, onstorage, parentNode, onstoragecommit, nodeType, fileCreatedDate, onbeforeeditfocus, bgColor, oncontextmenu, onrowexit, embeds, scripts, onactivate, mimeType, alinkColor, onmousemove, compatible, onselectstart, o…

clientInformationとnavigator

clientInformation appCodeName, appName, appMinorVersion, cpuClass, platform, plugins, opsProfile, userProfile, systemLanguage, userLanguage, appVersion, userAgent, onLine, cookieEnabled, mimeTypes, navigator appCodeName, appName, appMinorV…

IE8β2のグローバルオブジェクト

status, onresize, onmessage, parent, onhashchange, defaultStatus, name, history, maxConnectionsPerServer, opener, location, screenLeft, document, onbeforeprint, screenTop, clientInformation, onerror, onfocus, event, onload, onblur, window,…

JsDoc Toolkit用タスクとhhcタスクを作成

ANT

ANTとYUICompressor2系 - Thousand YearsでつくったutiljsにJsDoc Toolkit用のタスクとhhc(HTML Help Compiler)用のタスクを追加しました。JsDoc ToolkitをANTから利用しやすくなるかと思います。 利用方法 jsdocタスク <project name="sample" default="default" basedir="../"> </project>

ANTの独自タスクの定義方法

例えばmytasks.jarという独自タスクがおさめられたjarファイルがあったと仮定した場合、jarのルートから任意名(ここではmytasks.taksという名称)のタスク定義ファイルを置くことでオリジナルタスクが定義可能。 タスク定義ファイル foo=jp.ne.hatena.sample.…

Kana.JS更新(v1.0.3)

バグ修正 色々とバグっていたので直しました。変換表が違うという致命的なバグ(--;『か゛き゛く゛こ゛』が『がぎぐげご』に変換されるようになりました。あと、半角変換ルーチンも間違っていたので訂正しています。 <script type="text/javascript" src="/path/to/kana-1.0.3.js"></script> <script type="text/javascript"> "か゛き゛く゛け゛こ゛".toPaddingCase(</script>…

AMFPHPでHelloWorld!!

Flexを利用してアプリケーションを組むときに[Flex]⇔[サーバ]間との通信をどうしようかなと迷います。WebAPIを組むことになると一苦労。APIを設計するという作業が待っています。Flashには[Flash]⇔[サーバ]間の連携を強力に行うFlashRemotingという方式があ…

Kana.AS

Kana.ASとは? ひらがなをカタカナに変換したり、全角英数字を半角英数字に変換するライブラリーKana.JSのActionScript3移植版です。利用できるAPIなどはKana.JSと一緒にしてあります。 Kana.JSとの相違点 ベース文字列のクラスのStringのプロトタイプは拡張…

Kana.JSをgooglecodeへの移行

JavaScriptで全角英数字を半角英数字に変換したりするライブラリー(Kana.JS)をgooglecodeにおきました。ついでに、ActionScript3に移植しています。型付けがありながらJavaScriptのコードをコピペしても利用できるAS3が好き。 URL コミット先:GitHub - shog…

JavaScriptと高階関数

高階関数とは? 高階関数(こうかいかんすう、英: higher-order function)とは、プログラミング言語において、関数を引数にしたり、あるいは関数を戻り値とするような関数の事である。引数や戻り値の関数もまた高階関数となり得る。これは主に関数型言語や…

ANTとYUICompressor2系

そろそろYUICompressor2系でもAntできるようにしないといけないと思って以前書いたYuicTask.classをYUICompressor2系に書き直しました。 使い方 path/to/jarに utiljs.jarとyuicompressor.jarを一緒に保存 独自タスクの定義の例 <taskdef name="yuic" classname="org.coderepos.utiljs.taskdefs.Yuic"> <classpath> <fileset dir="path/to/jar"><include name="*.jar"/></include></fileset></classpath></taskdef>

Array#spliceの引数省略

引数省略で困った件 var a = [0, 1, 2, 3, 4]; var b = a.splice(3); IE7とfxでArray#spliceの引数を省略すると挙動が異なる件。上記のように書くとaとbの値がIE7とfxのそれとは異なる。 ブラウザ a値 b値 IE7 [0, 1, 2, 3, 4] [] fx [0, 1, 2] [3, 4] ECMA…