2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

XMLHttpRequestを利用した外部js動的ロード関数

げげげ。明日(8月1日)テスト!。こんなことしてる場合じゃないじゃん。まあいいやせっかく書いたし。 function load(script) { var loaded = load.loaded; if(loaded[script]) return; var http = load.xmlhttp; var name = script.split('.')[0]; http.open…

来週からテスト

来週から定期考査で嫌だなと。受けれるテストが情報系ばかりなら嬉しいけどそうもいかない。苦手な会計系のテストを4年生まで残してしまったよと。卒業(?-?) ping 卒業 Pinging 卒業 with 32bytes of data: Reply from 卒業: bytes=32 time=52ms TTL=241 Rep…

DOMを利用した外部js動的ロード関数

別ドメインのファイルも読み込めるから便利かもなと。(注)load.loaded=[]をload.loaded={}に変更 function load(script) { var loaded = load.loaded; if(loaded[script]) return; var elm = document.createElement('script'); elm.type = 'text/javascript…

Web2.0時代におけるソリューションのご紹介

というセミナーがCSKシステムズ主催で行なわれらしい。サブタイトルが【Web2.0の実態と企業経営に与える影響について】大変というか至極興味有。大阪だから行くの無理だけど。面白そう。なのでメモ。記事をよく見たら散財.comという節が。散財.com…………。しば…

JSmartyとは?

概要 JSmartyはPHPのSmartyを模したJavaScriptで動くテンプレートエンジンです。テンプレートAPI部分についてはSmartyを準拠しており、それ以外にも文字列処理が便利になるようにAPIを提供します。 デモ http://www.starmsg.net/samples/JSmarty/plugin.html…

Smartyのデバッグ

Smartyのプロパティを見ていたら$debug_ctrlを発見。初期値'NONE'。これを'URL'に変更して例えばfoo.php?SMARTY_DEBUG=onとかやると$debug=falseのときでもデバッグができる。隠しプロパティだけど$_smarty_debug_idがあるのでそれを変更すれば任意の値でデ…

Jemplateにインスパイアされて...

JavaScriptでテンプレートエンジン組む場合はやはりJavaScriptのネイティブなコードにコンパイルしたほうがはやい?と思いましてテンプレートのパースではなくコンパイル方式を採用してみました。テンプレートソース→コンパイル→実行ということを動的にやっ…

クライアントサイドとサーバーサイドのMVCの雑感

昔Perlを書いていたときPerlのソースにHTMLコードが直接うまっていて自分好みのデザインにするにはPerlコードをハックするしかなかった。それに嫌気がさしてPHPを1から覚えてハックではなく1から掲示板などを制作しはじめた懐かしき日々。自分が1から書いて…

動作速度検証

※検証はMSIE6.0です。 その1-1 function foo(){ for(i=0;i<100000;i++) { ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; ','; } }その1-2 function foo(){ var q = ','; for(i=0;i<100000;i++) { q; q; q; q; q; q; q; q; q; q; q…

継承とprototypeのテスト

当然ながらこんなスクリプトもOK。 function Foo(){}; Foo.prototype.foo = "foo"; Foo.prototype.func = function() { var bar = new Bar; alert(bar.foo); }; function Bar(){}; Bar.prototype = new Foo; foo = new Foo; // fooがalert表示されます。 foo…